日本においては2歳の春(4月〜7月頃)以降、競走に出走することとなる。
なお、出走に際してはゲート発走検査など、競走馬としての基本的な能力を確認する検査があり、事前にこれに合格した馬のみが出走可能となる。
逆に、驚異的な潜在能力の高さで話題になるほどの馬であっても、ゲートを嫌がるなどして発走検査を何度繰り返しても受からず、ついに競走馬としてデビューできなかったケースも存在する。
地方競馬の場合、新馬は『能力試験』、転入馬、休み明けの馬は『調教試験』として実際にレースと同様に走行して、問題なく発走・走行ができるか、一定の距離を定められた時間設定の範囲内で走る能力があるかも確認される。
一定の期間は出走経験のない競走馬のみが出走することのできる競走(新馬戦)が主催者によって用意されるが、日本以外では新馬戦という競走ではなく未勝利戦と呼ばれる未勝利馬による競走が一般的である。
競走生活は一般的に5歳前後まで続く。
なお、競走を重ねるにつれて、個々の競走馬の能力や適性が次第に明らかになる。